2020円6月14日、今年は枝豆を豆から栽培してみます。苗ポッド(3号)に種まきしています。1つのポッドに種を2粒づつ入れてあります。
定植する畑の土作りは、苦土石灰を混ぜて耕しておきます。また、化成肥料も混ぜておきます。
枝豆、緑化して成長を促進させます。
種まきから1週間後の状態はこちらです。
本来は、不織布を種の上に被せその上に土を被せてあげます。種まきから1週間経過したら不織布ごととって緑化作業をします。より丁寧にするなら育苗ポットの回りに出た不織布はカットしてあげます。水分が取られて余計な乾燥を促進してしまうからです。
さて、枝豆の緑化ですが、太陽に2〜3時間充てます。もう成長してくださいね種が表に出ていますよと起こしてあげる作業です。これでより濃い緑の葉っぱを生い茂ることが出来、栄養価の高い枝豆が出来ます。
土を被せてまた育苗ポットにしまって芽が出てくるのを待ちます。一応鳥対策として保護ケースを付けています
お家からオンラインで「Co-op」が注文できます。今なら無料でカタログがもらえます。
生協の宅配、おうちコープの資料請求プログラムとなります。 神奈川県、静岡県、山梨県にお住まいの方にご注文頂けます。
おうちコープ枝豆の緑化から4日が経過
太陽のちからを借りて緑化作業をして土に埋めてから4日が経過しました。濃い緑で元気よく育ってきてます。。。ちょっとだけ葉の部分がおかしなところがある感じですが、そこは芽(目)を瞑りましょう。
断根・剪定
今日は、断根と剪定を行います。この作業を行うことで収穫量が2倍に増えると言われているので実験します。初めて自分で枝豆を育てるのでネットの情報を鵜呑みにして(もちろんプロの枝豆栽培農家さんの情報)、後ろめたいですがバッサリと切ります。
根の部分をカット、あと新芽が出てきた箇所も気持ちよくカットします。
再度苗ポッドに植えて成長を見守ります。
しっかりと成長したら定植します。もう少しネットの中で栽培してからにします。
ちょっと世話をしなかったら伸びすぎてしまった。。枝豆さんすいません。スペースが狭く途中で折れてしまっています。梅雨時期で中々お世話出来なかった。
無理くり定植しました。マルチ(幅1m)をカインズホームで購入して来ました。もう少し幅の広いのでよかったかな
やっぱりマルチの幅が狭いね。。畝作りでもう少し狭いのにしておけばよかったかな。。