実るほど頭を垂れる稲穂かな

農業と共にあれ

「お米」 一覧

荒起し前の稲株処理はバロネス(BARONESS)

2019/12/15   -お米

2019年も稲の収穫が終わり、来年に向けて田んぼを田起こし(3回)して、GW前後の田植えの下準備に入ります。 今年のチャレンジ試したいこと 代掻き後の水面に浮く藁をローキで取除く作業はしない。 毎年代 ...

2019年稲刈で計量機を購入「タイガーカワシマ」製

2019/09/23   -お米

2019年の稲刈シーズンが始まり今年も籾摺りの重労働がとても嫌で仕方ありませんでしたが、籾摺りを少しでも楽に出来るようおばあちゃんが計量機を購入していただきました。 タイガーカワシマ製のパックメイトで ...

稲刈りの水分量と籾摺りが一番気になる2019年

2019/09/15   -お米

稲刈りは水分量が大事だよ 2019年令和元年としてはじめての稲刈りが始まりました。台風15号が通過して千葉県などでは、鉄塔が倒れて大規模停電が発生するのなど、甚大な被害をもたらした台風が通過した後の稲 ...

苗箱づくりはうすまきオート播種機

2019/04/22   -お米

種まきの時期がやってまいりました。田植えをGW前後に実施する為に苗箱で苗を栽培するべく毎年4月中旬に種まきを実施しています。 SUZUTEC うすまきオート播種機HK207KB 種まき機器はこちらです ...

トラクター

トラクターの田起こし2回目もPTOは1です

2019/02/02   -お米

田起こし2回目です 今回は、米作りの為に冬の時期にトラクターを3回、田んぼを耕します。毎年のことですが、昨年は刃の回転数やトラクターのスピードについていつも忘れてしまうので備忘録を兼ねてシェアしたいと ...

籾摺り機はサタケ製NRZ450

2018/09/23   -お米
 ,

お米づくりの籾摺りでウチで使っている機器を今回はご紹介します。刈取った稲を乾燥機にかけ、お米の水分量が15%前後になったら籾摺り作業の開始です。この作業は乾燥機に入っているお米を籾摺り機に送り込むので ...

田んぼにはしらさぎ(白鷺)がやってくる

2018/09/12   -お米

白鷺(しらさぎ)は田んぼに必ずやって来る農家の申し子? トラクターをしてもコンバインで稲を刈っていてもやってくるけど、どんな種類がいるのでしょうか? 白鷺(しらさぎ)とは wikiより引用 白鷺(しら ...

お米の保管は冷温庫:さいこ

2018/09/11   -お米
 ,

お米の保管:冷温庫はこの「さいこ」を使用しています メーカー:静岡製機 製品名:さいこ(GB8000) 玄米低温貯蔵庫(冷温庫) 冷温庫貯蔵スペック(仕様) この写真で104袋のお米が収納してあります ...

2018年度稲刈りはじまりました

2018/09/09   -お米
 , , ,

米作り最大のイベント稲刈りを開始します 9月晴天:週末農家の稲刈りが始まりました。今年もこのヤンマーのグレンタン使用「ヤンマー AJ330」で稲刈り(米作り)祭りの集大成です。   最高の天 ...

2018稲刈りがはじまります

2018/09/02   -お米
 

9月に入ってだいぶ稲穂が実をつけてまいりました。そろそろ借り時の時期になってきました。とうとう米作りも終盤で年に一度のお祭りが始まります。収穫祭です。 現在の稲穂の状態はこちらです。 いい感じに稲穂の ...

Copyright© 農業と共にあれ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.